手軽に美味しい!チョコチップスティックパンのレシピ

手軽に美味しい!チョコチップスティックパン

市販のよりも少しモッチリ。だけど、さっくりと歯切れもいいチョコチップスティックパンのレシピです。

コンビニのをスナック感覚で食べるのも好きですが、お家でつくるとまた違う美味しさがあります。

特別感は全くないですが、ついつい手が伸びてしまい、気付いたら無くなっていた…そんな気軽さが魅力のチョコチップスティックパンの作り方です。

チョコチップスティックパンの作り方

扱いやすい生地で、成型も難しくないので、パン作り慣れてない方でも、作りやすいレシピだと思います。

手順としては、生地を捏ねて、発酵させて成型。焼き時間まで入れて、完成まで大体2時間ぐらいです。

動画で観たい方はこちら

チョコチップスティックパンの材料(8本分)

  • 強力粉 160g
  • 薄力粉 40g
  • 砂糖 20g
  • スキムミルク 5g
  • 塩 3g
  • ドライイースト 3g
  • 水 110ml
  • 牛乳 15ml
  • 無塩バター 25g
  • チョコチップ 60g

チョコ好きなので、市販のチョコチップスティックパンに比べて、だいぶチョコチップの量を多くしています。家でつくるからには、たっぷり入れたいですからねー。お好みで増減させて下さい。

強力粉は国産の春よ恋100%を使用。サックリと歯切れの良い食感にするために、薄力粉(ドルチェ)を合わせています。

また、チョコチップは製菓用の溶けにくいタイプを使いましょう。普通のだと、捏ねたり発酵させてる間に溶けてしまい、チョコチップが残らなくなってしまいます。

1、ボールに強力粉、薄力粉、砂糖、塩、スキムミルク、ドライイーストを入れます。

2、水を加えます。

3、牛乳を加えます。

4、ゴムベラでひとまとまりになるまで捏ねます。

5、ある程度まとまってきたら、手で捏ねていきます。

6、台に出して、しっかりと捏ねていきます。

7、表面がつるんとなってきたら、バターを加えます。

8、表面が滑らかになるまで、しっかり捏ねます。

9、生地を広げ、チョコチップを乗せていきます。

10、チョコチップが全体に均等になるように捏ねていきます。

11、全体にチョコチップが行き渡ったら、表面が張るように丸めます。

12、乾燥しないようにラップをして、約2倍の大きさになるまで一次発酵させます。

13、一次発酵が終わった状態です。

14、台の上に取り出し、軽くガスを抜きようにしながら丸め直します。

15、丸めた生地を8等分にします。

16、それぞれ丸めます。

17、ベンチタイムを15分取ります。

18、麺棒で生地を伸ばし、中央で合わさるように三つ折りにします。

19、さらに中央部分で二つ折りにして、とじ目をしっかりと閉じていきます。

20、8つ同じように成型します。

21、W字を描くように転がして、棒状に伸ばしていきます。大体15~18cmぐらいが目安です。

22、クッキングシートを敷いた天板に並べて、40分ぐらい二次発酵をさせます。

23、こちらが二次発酵を終えたところです。

24、180℃のオーブンで約15分焼きます。

25、クーラーの上で荒熱を取って完成です。

実食

家で焼くと、市販のスティックパンよりスナック感は弱めです。それでも、たっぷりのチョコチップと、歯切れのよいサックリしたパンの食感は、おやつにぴったりですね。

スティック状で食べやすいこともあって、ついつい手が伸びてしまいます。牛乳と一緒に食べると鉄板の美味しさです。

チョコチップスティックパンを作るのに使用した材料と道具

今回、このチョコチップスティックパンのレシピで使用した具体的な商品の紹介です。もちろん、ここで紹介するものでなくても大丈夫ですが、材料や道具を買い足す際に、参考にしてもらえればと思います。

食品

春よ恋100%(北海道産強力粉)
ドルチェ(北海道産薄力粉)
TOMIZ(富澤商店)
溶けにくいチョコチップ
TOMIZ(富澤商店)

道具

cotta シルパット(240×360)
コッタ(Cotta)

このレシピのダウンロード

今回作った、チョコチップスティックパンのレシピをPDFでダウンロードすることが出来ます。

印刷することも考え、画像の無いモノクロのファイルになっています。シンプルに手順を確認できるので、スマホやタブレットでレシピを見ながら作りたいときに活用して下さい。

レシピをダウンロードする(PDF)